YouTube

ワタナベマホトが児童ポルノ禁止法違反で逮捕!懲役や罰金は?復帰は不可能?

人気ユーチューバーとして人気を博していたワタナベマホトさんが逮捕されたというニュースが出ていましたね。

ここで気になるのは懲役や罰金がどのくらいになるのかというところですよね。

今回はワタナベマホトが児童ポルノ禁止法違反で逮捕での懲役や罰金はどのくらいになるのか、復帰は不可能かついて調査していきます。

ワタナベマホトが児童ポルノ禁止法違反で逮捕!

まず、今回のワタナベマホトさんの事件概要がこちらとなります。

「ワタナベマホト」の名前で「ユーチューバー」として活動していた28歳の男が、ファンの女子高校生にスマートフォンでわいせつな画像を送らせたとして警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは、撮影した動画をネット上に投稿する活動をしていた元「ユーチューバー」で東京 品川区の渡邉摩萌峡容疑者(28)です。

警視庁によりますと、去年11月、ファンの当時15歳の女子高校生にわいせつな画像を撮影させ、スマートフォンで送らせたとして児童ポルノ禁止法違反の疑いが持たれています。

引用元;NHKニュースWEB

ワタナベマホトさんの名前って本名だったんですね・・・

報道された後には渡邉摩萌峡という名前からTwitterではキラキラネームがトレンド入りする場面もありました。

ワタナベマホトさんは元欅坂46の今泉佑唯さんと2021年1月に結婚をしていましたが、今回の事件は2020年11月の出来事です。

今泉さんとの交際が続いていながらでの出来事ということもあり、かなり非難されていました。

ワタナベマホトが引退!一連の騒動のまとめと復帰の可能性はある?

↑の記事で概要を時系列でまとめています。

今回の逮捕は今泉さんの目の前で行われたということもあって、身重な体である今泉さんにとってはかなり辛かったことでしょう。

ワタナベマホトさんはこれからどうなってしまうのでしょうか。




ワタナベマホトが児童ポルノ禁止法違反で懲役や罰金は?

実はまだ児童ポルノ禁止法違反の「疑い」の状態のワタナベマホトさん。

これから調査されていき、事実確認などが行われていきます。

ワタナベさんは事前に自身で警察にいってネット上での噂などを事実と認めています。

ここから先は被害者との示談次第となります。

示談次第では不起訴処分となり、刑事処罰を避けられる可能性はあります。

100%とはいえませんが・・・

仮に児童ポルノ禁止法違反で有罪判決を受けた場合は以下のようになります。

内容 懲役 罰金
自分のために所持 1年以下 100万円以下
他人に製造・提供 3年以下の懲役 300万円以下の罰金
不特定多数に提供、または公然と陳列した場合 5年以下 500万円以下

今回のワタナベさんは現時点では「自分のために所持」の疑いがかかっているため「1ん年以下の懲役、または100万円以下の罰金」となります。

しかし、ワタナベさんはそこに15歳の少女をわいせつな写真を盾に脅しを行ったこともYouTuberのコレコレ氏から情報がでています。

そのため、脅迫罪も適応されてしまう可能性があります。

脅迫罪は「2年以下の懲役または30万円以下の罰金」となります。

さらに過去に2度の逮捕歴があるという噂まで流れています。

初犯とはならないためかなり厳しい結果となることが予想されます。

また、逮捕前に事前に児童ポルノ禁止法違反に引っかかる画像を削除していたという報道もされていましたね。

これも証拠隠滅罪に引っかかると思いましたが、証拠隠滅際は「他人の証拠の隠滅」が適応となるため今回の場合は証拠隠滅罪とはならないようです。

(有期の懲役及び禁錮の加重)

第四十七条  併合罪のうちの二個以上の罪について

有期の懲役又は禁錮に処するときは、

その最も重い罪について定めた刑の長期に

その二分の一を加えたものを長期とする。

ただし、それぞれの罪について定めた

刑の長期の合計を超えることはできない。

今回は児童ポルノ禁止法違反がメインで、脅迫罪はあるかもしれない程度です。

  • 児童ポルノ禁止法違反のみ:1年以下の懲役または100万円以下の罰金
  • 脅迫罪追加の場合:3年以下の懲役または130万円以下の罰金

となる可能性があります。

1年か3年かでは大きな差ですよね・・・

示談が成立すれば話は別ですが、このままではかなり厳しいでしょう。




ワタナベマホトがは復帰は不可能?

ワタナベマホトさんはYouTuberを引退しています。

逮捕前も気づいたら復帰してそうと言われていました。

しかし、既に前歴が残り今回の逮捕からの仮に有罪となった場合は前科がついてしまいます。

つまり、犯罪者という烙印は一生付き纏うことになるのです。

そうなると、表立って何かをすることは難しくなるでしょう。

YouTuber引退発表の時もダサイ!と言われ、さらに犯罪歴が自児童ポルノ禁止法違反・・・

これはもう無理ではないでしょうか。

奥さんの今泉さんも所属事務所での活動が危ぶまれているようです。

一時かなり世間からバッシングされいまもなお活動自粛中の渡部建さんは、犯罪を犯していないのにもかかわらず半年以上活動自粛中です。

ワタナベさんの場合は例え示談が成立してもYouTuberやタレント、ミュージシャンとしてオン復帰は難しいでしょう。

というよりも、たくさんの仲間やファンを裏切ったわけですから復帰の場は与えられない可能性が高そう、いや不可能でしょう。

しかし、カメラマンとして雇ってくれそうな人は見つけました。

まとめ:最低でも1年以下の懲役または100万円以下の罰金で復帰はほぼ不可能

今回はワタナベマホトが児童ポルノ禁止法違反で逮捕での懲役や罰金はどのくらいになるのか、復帰は不可能かついて調査してきました。

有罪判決となった場合は最低でも「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」となりそうです。

また、復帰もかなり厳しく前面に出ての仕事は不可能でしょう。

今はまだ「疑い」のためこれから調査がされるようですが、示談はされるのかも気になるところですね。