日本にあるスムージー専門店が初上陸することが決定しました。
その名は「ジャンバ」。聞いたことがある人もいることでしょう。
今回は「【日本初上陸】スムージー専門店ジャンバはどんなお店?おすすめや値段は?」ということで「ジャンバ」がどんなお店なのかを紹介していきます。
目次
【日本初上陸】スムージー専門店ジャンバはどんなお店?
まずはジャンバとはどんなお店なのかを紹介します。
カリフォルニアのスムージー専門店
ジャンバは正式には「Jamba」と表します。
1990年にカリフォルニアで創業を開始しました。
もちろん、スムージー以外にも商品はありますが、メイン商品のスムージーはフローズンのフルーツや野菜、濃縮された100%のジュースや栄養素を使用しています。
そのため、人工甘味料や着色料などは不使用となります。無駄なモノを一切省き、フルーツや野菜本来の旨味で勝負しているのが特徴です。
注文を受けてから作り、提供までを目の前で行われるため、できたてて鮮度抜群のスムージーを楽しむことができます。
世界に870店舗以上
なんと、ジャンバは全世界の870店舗もあります。
カリフォルニアから始まったジャンバですが、その後アメリカ全土に店舗を展開し、現在ではアメリカのスムージー専門店の中で1番の店舗数・人気を博しています。
2010年には初の海外進出となる韓国1号店を出店しました。フィリピンやタイ、インドネシアにも展開し、広く愛されています。
そんなジャンバは実はもっと早く日本に進出する予定でしたが、昨今の感染症により延期していました。
6月から待ち望んだ方にとっては待望の瞬間ですね!
日本のジャンバはどこにあるの?
ジャンバの日本店はどこにできるのか紹介します。
開店日:2020年8月4日(火曜日)
営業時間:11:00〜21:00
住所:東京都渋谷区神宮前6−20−10 MIYASHITA PARK South 2階
待望の1店舗目は渋谷にできます!11時から21時までなので仕事や学生の方でもいけますね!
【日本初上陸】スムージー専門店ジャンバのおすすめや値段は?
まだ日本には上陸していないので外国の評判からおすすめと値段を紹介します。
しかし、6月の段階では人気6種類のスムージーだけということでしたが、今回は別の種類もあるのでしょうか?
マンゴー・ア・ゴーゴー
名前:Mango-a-go-go(マンゴー・ア・ゴーゴー)
価格 S:500円、M:550円、L:600円(税抜)
特徴:ジャンバで不動の人気No.1と言えば「マンゴー・ア・ゴーゴー」です。マンゴーの甘さと酸味が暑い夏にぴったりと相性抜群です!日本にいながら南国気分を味わえる逸品です。
この投稿をInstagramで見る
ストロベリーズワイルド

名前:Strawberrys Wild
価格 S:500円、M:550円、L:600円(税抜)
特徴:たくさんのイチゴと酸味のあるヨーグルトが最高のマッチ感を感じられるジャンバの人気2位のスムージーです。ヨーグルトと聞くと脂肪が気になる方もいるかと思いますが、無脂肪のヨーグルトを使用しているので気にせず飲むことができますよ!
カリビアンパッション

名前:Caribbean passion(カリビアンパッション)
価格 S:500円、M:550円、L:600円(税抜)
特徴:マンゴーとパッションフルーツのジュース、パイナップルシャーベットとマンゴーを混ぜ合わせたフルーティーなスムージーです。トロピカルなフルーツをたくさん使い、さらにイチゴの酸味も追加しているのにもかかわらずまとまった味わいが堪能できます。
まとめ:ジャンバで本格スムージーを味わおう!
「【日本上陸】スムージー専門店ジャンバはどんなお店?おすすめや値段は?」ということで紹介してきました。
今回紹介した3商品は上から人気順になっているのでほぼ確実の日本でも楽しめること間違いなしです。
暑い夏を乗り切るためにも8月4日から開店する「ジャンバ」に足を運んでみてはいかがでしょうか?